変形性膝関節症
変形性膝関節症
ターゲットは
「関節軸」の修正と「筋代謝」の改善です。
「筋肉」が本来の「働き」を取り戻すことが出来れば「痛み」は改善します。
原因として
様々なタイプのヒザ関節痛の中で、最も厄介な痛みが「変形性ヒザ関節症」です。しかも「変形性ヒザ関節症」は効果的な対処をしなければ、徐々に変形と痛みが強くなり、歩行が困難となり、やがて人工ヒザ関節置換手術へ進む場合もあります。
関節はヒザに限らず負担が直接かかってはいけない組織。本来負担は筋肉が吸収する仕組みになっています。筋肉には力を発する役割と、負担を吸収する役割があり、ヒザ周囲筋の機能が低下すると負担の吸収が上手く出来なくなり骨異変が生じ軟骨が減少していきます。
私たちは身体を動かすためにアデノシン三リン酸(ATP)と呼ばれるエネルギー物質を必要とします。そして、このATPは筋肉の中で再合成され作り出されます。しかし、筋肉の代謝力が低下すると、再合成がうまくできず、リンが筋肉から骨へ必要以上に移動しリン酸カルシウムとなり過度な増骨を起こします。その結果、骨の中に必要以上の骨線維が詰め込まれ、通常の骨代謝である増骨と破骨のバランスが崩れ、骨の膨張が起きます。ヒザ関節は大腿骨と脛骨と膝蓋骨(お皿)でつくられていますが、それぞれの骨が膨張すると関節のすき間が小さくなっていき、軟骨が減少していきます。それはやがて、大腿骨と脛骨を捻じれ合わせるがごとく寄り合わせられ関節のすき間と軟骨がさらに減少していき、ヒザにやがて強い痛みを発します。多くの場合では膝蓋骨(お皿)が外側を向き、ヒザがO脚変形に向かい「くの字」変形になります。
好転方法として
痛みを好転させるポイントの1つ目として、施術により筋肉の伸び縮みの力を回復させます。筋肉の血流量が増加し、運動時にエネルギー燃焼で産生される老廃物の処理能力が好転されます。老廃物の処理能力=代謝力が向上することにより、リンの代謝が正常化に向い、骨代謝が正常化されることで変形が安定し痛みが好転していきます。
ポイント2つ目は、日常の動きでヒザ関節にかかる運動負担が軽減されるように、ヒザ関節の運動軸を揃えます。ヒザ関節の動きは股関節と足関節との連携で行われていますが、、この連携を改善するため各関節の運動軸を揃えます。ヒザ関節を中心にした下肢の動きが効率的になり、歩行時にヒザ関節にかかる負担が軽減され、痛みが段階的に好転していきます。
「関節軸」の修正と「筋代謝」の改善です。 「筋肉」が本来の「働き」を取り戻すことが出来れば「痛み」は改善します。
治療院情報
ペインオフィスカスガ山村院
〒390-0851
長野県松本市島内4597-52
電話番号
ー 完全予約制 ー
受付時間
月火木金 9:00 - 12:00
15:00 - 19:00
水土 9:00 - 12:30
【休診日】 日曜・祝日
駐車場
駐車スペース
12台分